ホウライヒメジ    (スズキ目 ヒメジ科 ウミヒゴイ属) 学名 Parupeneus spilurus(Bkeeker)
■拡大画像 ■拡大画像
◆ 地方名
メンドリ
◆ 分布
南日本〜インド洋に分布。浅い岩礁域やサンゴ礁の海藻繁茂場や外縁に生息する。
◆ 特徴
オキナヒメジとの区別が難しい。オキナヒメジに比べ尾柄部の暗褐色斑は大きく下縁部が側線を超え、 左右に分かれず鞍状となることで区別される。体長約40cm。
※2006年2月20日萩沖、底引き網にて捕獲
参照 ヒメジオキナヒメジオジサンタカサゴヒメジ
◆ 釣り
◆ 料理
刺身・煮付け・天ぷらなどで美味。
味の評価
スズキ目ヒメジ科へ トップページへ 元に戻る