コクチフサカサゴ    (カサゴ目 フサカサゴ科 フサカサゴ属) 学名 Scorpaena miostoma
■ 拡大画像
 地方名
 分布
本州中部以南;朝鮮半島。沿岸の浅い岩礁域に生息する。
 特徴
フサカサゴに似ているが、フサカサゴに比べて口が小さく、口が目の後端まで達していないことと、背鰭の棘の前方で体のラインが盛り上がらないことで区別できる。棘には毒がある。
フサカサゴは沖に生息するのに対し、沖には本種は少ない。肉食で魚や小型甲殻類や底生生物などを食べる。
 釣り
水深の浅い所でカサゴを狙っている時に混じる
 料理
カサゴより歯ごたえがありオコゼに似る。刺身、鍋、から揚げ、煮付け。
味の評価
カサゴ目へ トップページへ 元に戻る