マガレイ     (カレイ目 カレイ科 ツノガレイ属) 学名 Pleuronectes herzensteini  
■拡大画像(有眼側) ■拡大画像(無眼側)
◆ 地方名
アカガシラ、アカジ、クチボソ、マコ
※マガレイとマコガレイは地方名がかなり入り乱れている。北海道ではマガレイをマコガレイ。
富山、大阪、山口ではマコガレイをマガレイと呼ぶ。
◆ 分布
日本海全沿岸、瀬戸内海以北の太平洋岸、千島列島、サハリン、 朝鮮半島、東シナ海、黄海に分布する。水深150m以浅の大陸棚の砂底、砂泥底に生息。
◆ 特徴
マコガレイとよく似るが、眼と眼の間にウロコが無いこと、マコガレイよりウロコの粗い点、無眼側の尾柄部の背腹良縁が濃い黄色を帯び、吻がやや突出、側線はマコガレイよりも高く湾曲する等で区別できる。
体長40cm。
◆ 釣り
釣り方はマコガレイに準ずる。
◆ 料理
カレイ類の中でも肉質がよく高級魚で刺身、焼き魚、煮物がおいしい。
味の評価
カレイ目へ トップページへ 元に戻る