テングダイ    (スズキ目 カワビシャ科 テングダイ属) 学名 Evistias acutirostris
■拡大画像
◆ 地方名
マンザイダイ
◆ 分布
本州中部〜九州、小笠原諸島、ハワイ諸島、オーストラリア南東部に分布。 水深40〜250mの岩礁やその周辺にすむ。数尾から数十尾の群れをつくる。
◆ 特徴
体は著しく高く、良く側扁し、体表は細かく強い櫛鱗(しつりん)で覆われ、縞模様ガある。 頭部は粗雑で硬い。背鰭と背鰭の各棘条は硬い。下顎に短いひげが、たくさん生えているなどが特徴。60cm
◆ 釣り
◆ 料理
刺身、煮付け、ムニエル
味の評価
スズキ目カワビシャ科へ トップページへ 元に戻る