スズメダイ    (スズキ目 スズメダイ科 スズメダイ属) 学名 Chelidonichthys spinosus 
■拡大画像
◆ 地方名
ヤハデ(萩)、アカビキ、モモコ
◆ 分布
南西諸島を除く本州以南、東シナ海に分布。沿岸の岩礁の中〜底層付近に群れで生息する。
◆ 特徴
体は一様に灰褐色で胸鰭の基部に一個の暗色班がある。背鰭の基部の後端には一個の白班があるが、 死ぬと不明瞭になる。スズメダイの仲間では最も低温に強い種類で、8度の水温にも耐える。
◆ 釣り
狙って釣れないがメバル釣り等の外道で掛かることがある。
◆ 料理
身は適度な脂があり臭みはない。鮮度が良ければ背ごしが美味しい。他焼き物、煮付け。
味の評価
スズキ目スズメダイ科へ トップページへ 元に戻る