ソウハチ     (カレイ目 カレイ科 アカガレイ属) 学名 Cleishenes pinetorum
■拡大画像(有眼側) ■拡大画像(無眼側)
◆ 地方名
エテガレイ、キツネガレイ、メダカ
◆ 分布
福島県以北、オホーツク海、日本海から東シナ海に分布。水深100〜200mの泥砂底に生息。
◆ 特徴
口は大きく、上顎は下眼の中央下に達する。上眼は無眼側からも見える。測線がほぼ垂直。
◆ 釣り
◆ 料理
干物、煮つけ、から揚げ、甘酢あんかけ。
【カレイの干物の作り方】 ウロコを落としエラと腹ワタを取り除く。 たて塩(水カップ1に塩大さじ1)に20分漬け込みあまり陽の当たらない場所で半日程度干す。 扇風機で風を当てたり冷蔵庫のパーシャルに入れても乾く。
味の評価
カレイ目へ トップページへ 元に戻る