コショウダイ     (スズキ目 イサキ科 コショウダイ属) 学名 Plectorhinchus cinctus
■拡大画像 ■拡大画像(若魚)
◆ 地方名
エゴダイ、コロダイ、コタイ
◆ 分布
本州中部以南東シナ海、太平洋西部、インド洋に分布。沿岸の浅場の岩礁とその周囲の砂泥底に生息する。幼魚は汽水域に入ることもある。
◆ 特徴
体側には明瞭な幅広い暗色の斜め縞が二本走る。背鰭と尾鰭には暗色斑が散在するが、成長に伴い密になる傾向がある。 最大60cm。
◆ 釣り
狙っては釣れない。岩礁帯での底釣りに掛かることがある。餌を底にはわせるようにする。
◆ 料理
マダイの旬に替わって、夏おいしくなる魚。味は硬く淡白、薄造りにしてポン酢で食べると意外においしい。塩焼き、煮付け等。
味の評価
スズキ目イサキ科へ トップページへ 元に戻る