ホヤ/マボヤ (脊索動物門 尾索動物亜門 ホヤ綱 マボヤ目 マボヤ科) 学名 Halocynthia roretzi
■拡大画像
◆ 地方名
◆ 分布
マボヤは全国的に生息しているが北方系と南方系がある。  (掲載画像は萩沖捕獲の南方系)
牡鹿半島、男鹿半島以北の東北地方に多く、特に岩手から宮城に至る三陸沿岸が主産地。
◆ 特徴
ホヤの仲間にはマボヤのほか、日本だけでも百数十種もあるが、専ら食用としているのはマボヤの他に北海道で食されるアカボヤくらいである。
ホヤ(海鞘)は脊索動物門 尾索動物亜門 ホヤ綱 に属する海産動物の総称。
ホヤの名は、ランプシェードに当たる火屋(ほや)にかたちが似ているところから。
見た目がパイナップルに似ているので、「海のパイナップル」と呼ばれる。
◆ 料理
刺身、塩辛、酢の物、燻製、粕漬
金属臭のような独特の味があり、好き嫌いがはっきり分かれる。
味の評価
マボヤ目へ トップページへ 元に戻る