アカエイ    (エイ目  アカエイ科 アカエイ属) 学名 Dasyatis akajei 
拡大画像(有眼側) 拡大画像(無眼側)
◆ 地方名
アカマンタ、ホンエイ
◆ 分布
北海道南部以南、朝鮮半島半島、東シナ海に分布する。水深30〜100m前後の砂泥底に生息。
◆ 特徴
体の背面は淡褐色で、胸鰭の基部に1対の暗色の眼状紋がある。 腹面は白色で、灰褐色の斑紋が散在する。体を背面から見ると菱形をしている。 眼の背縁に小さな棘があり、尾部にも雄で1列、雌で5列の棘が並ぶ。
◆ 釣り
カレイ釣りの外道で掛かることがある。尾の毒トゲに注意。
◆ 料理
鰭部を好んで食されていてる。 ただクセが強く好き嫌いがハッキリと別れるがエイ類では最もおいしい。 新鮮なら洗いにして酢味噌が合う。鮮度が落ちるとアンモニア臭くなるので早めに食べたほうがよい。 味噌煮・鰭の唐揚げ・他煮つけ。
味の評価
エイ目アカエイ科へ トップページへ 元に戻る